久々に増設?♪
昨日は秋葉原に行きました?♪
実は一昨日もいたわけなんですが、まさか2日連続で行くとは・・・。
さて、何をしに行ったかというと、なんとなくPCパーツが欲しくなりました^^
という訳で、秋葉原をブラブラしながらT-ZONEに行き物色開始。
・・・。
欲しいのはハードディスクかな??
動画を撮っていると、すぐに容量が無くなるんだよね。
いつも買っているハードディスクも安くなっているので、
それでも買うかと視線を下に下げていくと、
SSDが14,980円で売っているではありませんか!!
SSDの事は良く知らないので悩みましたが、
勢いで購入してしまいました!!
これで我が家のPCも、OSをSSDに入れて最速起動が出来るかな?
ハードディスクも買ったので、当分は大丈夫だな。
割り当ては
SSD:OS
HDD1:ゲームインストール&動画保管
HDD2:録画&動画保管
HDD3:動画編集&動画保管
こんな感じかな?
さて、家に帰って早速取り付けに掛かると・・・
SATAコードが足りないではありませんか!?
更に、電源コードが届かない!?
困りました・・・。
取り敢えずSATAコードを求めて、イトーヨーカ堂に行くが、
ある訳もなく電気屋は既に閉店だ。
泣く泣く家に戻ると一つ思い出しました。
旧PCのDVDがSATAという事を・・・。
旧PCを開けてみると、思った通りですた♪
直ぐ様引き抜き、新PCへ。
残る問題は電源。
DVDをもう少し下に付ければ届くかな?
真ん中辺りに設置すると、上手く繋がりました♪
これで一安心です。
後は、ファイルを移動して、フォーマットして、OSを再インストールして・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
終わったのは午前3時半。
明日は勿論仕事だ。
という訳で、物凄く眠いZzz
今日はこんなところで、
それでは、また?♪
実は一昨日もいたわけなんですが、まさか2日連続で行くとは・・・。
さて、何をしに行ったかというと、なんとなくPCパーツが欲しくなりました^^
という訳で、秋葉原をブラブラしながらT-ZONEに行き物色開始。
・・・。
欲しいのはハードディスクかな??
動画を撮っていると、すぐに容量が無くなるんだよね。
いつも買っているハードディスクも安くなっているので、
それでも買うかと視線を下に下げていくと、
SSDが14,980円で売っているではありませんか!!
SSDの事は良く知らないので悩みましたが、
勢いで購入してしまいました!!
これで我が家のPCも、OSをSSDに入れて最速起動が出来るかな?
ハードディスクも買ったので、当分は大丈夫だな。
割り当ては
SSD:OS
HDD1:ゲームインストール&動画保管
HDD2:録画&動画保管
HDD3:動画編集&動画保管
こんな感じかな?
さて、家に帰って早速取り付けに掛かると・・・
SATAコードが足りないではありませんか!?
更に、電源コードが届かない!?
困りました・・・。
取り敢えずSATAコードを求めて、イトーヨーカ堂に行くが、
ある訳もなく電気屋は既に閉店だ。
泣く泣く家に戻ると一つ思い出しました。
旧PCのDVDがSATAという事を・・・。
旧PCを開けてみると、思った通りですた♪
直ぐ様引き抜き、新PCへ。
残る問題は電源。
DVDをもう少し下に付ければ届くかな?
真ん中辺りに設置すると、上手く繋がりました♪
これで一安心です。
後は、ファイルを移動して、フォーマットして、OSを再インストールして・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
終わったのは午前3時半。
明日は勿論仕事だ。
という訳で、物凄く眠いZzz
今日はこんなところで、
それでは、また?♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
SSD良いですね^^
速度速いし、容量上がってきたし、しかもデフラグしなくて良い!!
僕なんか250GのHDDですorz
いつか金貯めて、CPUやらSSDやらいいのを買って、PCのパワーアップしたいものです^^
速度速いし、容量上がってきたし、しかもデフラグしなくて良い!!
僕なんか250GのHDDですorz
いつか金貯めて、CPUやらSSDやらいいのを買って、PCのパワーアップしたいものです^^
Re: No title
★朗徳さん
なんとなく早くなった気がしました^^
容量はSSD64GB、HDD1TB×3の大容量♪
でも録画するとすぐに無くなっていくんだよね~(T_T)
無理しない程度にお金を貯めながら、
パワーアップしてみてください^^
なんとなく早くなった気がしました^^
容量はSSD64GB、HDD1TB×3の大容量♪
でも録画するとすぐに無くなっていくんだよね~(T_T)
無理しない程度にお金を貯めながら、
パワーアップしてみてください^^
SSDの使い心地は如何?
SSDの読み込み、書き込み速度は魅力的だとは思うのだが
まだちょっと高いと思うんだよねぇ。
で、実際早くなった? 体感できるほど?
まだちょっと高いと思うんだよねぇ。
で、実際早くなった? 体感できるほど?
Re: SSDの使い心地は如何?
★くりはらさん
速くなった!!と思う^^
妄想の可能性もあるけどね~。
なんとなく速くなった気がするので、
とりあえずはそれでOKとするよ。
速くなった!!と思う^^
妄想の可能性もあるけどね~。
なんとなく速くなった気がするので、
とりあえずはそれでOKとするよ。
なるほどね。
やっぱり、劇的とまでは行かないのね。
俺はまだスルーだなw
人柱乙w
そうそうこの記事の拍手ボタンは押しといたぞw
俺はまだスルーだなw
人柱乙w
そうそうこの記事の拍手ボタンは押しといたぞw
Re: なるほどね。
★くりはらさん
まぁ、OSの再インストールもやり易くなったし、
良しとしますよ^^
使ってみたかったというのもあるしね~。
それと、押すのはブログ村の方だろう(T_T)
まぁ、OSの再インストールもやり易くなったし、
良しとしますよ^^
使ってみたかったというのもあるしね~。
それと、押すのはブログ村の方だろう(T_T)